ジックリ学びシッカリ成長できる環境がココに在ります!
平穏土建株式会社

ABOUT 会社紹介

自然と街を守り、未来を創造する。

自らの手で地域を守り、未来をつくる。 それが私たちの仕事です。 豊かな自然を育む志賀高原や古い歴史を持つ湯田中渋温泉郷のほか、海外でもスノーモンキーで知られる地獄谷温泉など、日本有数の恵まれた観光資源をもつ山ノ内町。 私たちは、この街になじむ建物や橋、道路などを生み出し、創業以来75年に渡り地域の自然や人びとの暮らしを守ってきました。 さらに、より地域の人びとに根ざした仕事を志し、あらゆるニーズに対応する『住宅リフォーム/増改築/リペア事業』を立ち上げ、地域人びととのつながりを強めてきました。 『さまざまな角度から地域の暮らしと安全を支えること』 臨機応変な対応が求められ、マニュアルはありません。 だからこそ、大切なのは誠実な「人柄」です。 『あのひとだから、お願いしたい』 社員一人ひとりの個性に応じた仕事ができるのは、地域に根ざした総合建設会社である私たちならではのやりがいです。 これからのあなたの活躍が、地域の暮らしと未来を支えます。

BUSINESS 事業内容

いままでも、これからも、地域の暮らしとつながり、未来のかたちを創造します。

総合建設事業で地域の人と暮らしを支えています。
〇土木工事(公共/民間) 〇建築工事(公共/民間) 〇住宅リフォーム/増改築/リペア工事 〇一級建築士事務所
〇土木工事(公共/民間)
街を囲む山並みと木々。そして、街の中心を流れる川と清らかな水。 この豊かな自然の景色を変えることなく、未来の子供たちに受け継いでいくことを、私たちはいつも考えています。 この街に住む人たちの生活を守り、暮らしに役立つ道路、橋梁、河川などを造り上げていくこと。 自然と共存し、すべての動植物と共栄できるよう、自然と人をつなぐ存在として携わっていくこと。 それが私たちの仕事です。 道路や橋梁などの構造物を『ただ作っている』のではありません。 人びとが暮らす街や自然を守るため『考えて造る』ことが仕事です。 それが未来の景観を『創る・創造する』ことに”つながり”ます。 携わる仕事は、すべて一点物。同じ仕事は一つとしてありません。 経験と知識・技術を駆使し、チャレンジし続けられる仕事です。
〇建築工事(公共/民間)
自然や街並みの一部となる建物、その地域の人たちに馴染んでもらえる建物、そして地域の歴史の中にもとけ込む建物を造り上げることをいつも考えています。 私たちは、地域の人たちが集う場所、家族の集う場所を造るため、日々建物に関わり、建物をとおして地域の人びと、家族の絆をつないでいけるような建物造りを目指しています。 建物を設計どおり、図面どおりに作るのは当たり前のこと。 『使う人のこと』を考え、『どう使われ続けるのか』を考えることが大切な仕事です。 最新の技術や材料を使いながらも、時には古来より培われてきた伝統的な日本の建築技術も取り入れ、エコや自然エネルギーとして活かしていくこともできる。 技術者としての創意工夫が活かせる仕事です。
〇住宅リフォーム/増改築/リペア工事
長年の経験で培ったノウハウと技術を活かし、地域とのつながりを大切に考えて立ち上げた事業です。 お客様と直接触れ合い、お役に立てるサービスを心がけています。 リフォーム工事や増改築工事に留まらず、『水がでない』『電気が点かない』『ガスが使えない』など、いつ起こるかわからないお困りごとの解決から住宅設備の交換・取付けなどもワンストップでサービスを提供し、住まいのことなら何でも相談できる、お客様に寄り添った『住まいの応援隊』です。 生活インフラに関わる様々な修理や修繕、取付け・交換、リフォームなど、お客様のお困りごとを解決していくのが仕事。 ですが、”物を売る”のではなく”人柄”と”サービス”を提供することが根底にあります。 いつもお客様のそばに寄り添い、地域の人びととの”つながり”を大切にする仕事です。

WORK 仕事紹介

私たちの使命は「さまざまな角度から地域の暮らしと安全を支えること」

土木技術者(施工管理・監理)
【地元周辺地域の自然や環境インフラを守る仕事】 土木施工管理技士としてスキルUP! 公共工事などで地域社会への貢献が実感できる仕事! 未経験の方も、まずは先輩への同行からスタート! 仕事の流れを覚えながら自然と知識が身に付きます。 ★地元地域に根ざした仕事でヤリ甲斐が実感できる仕事です。 ◇公共および民間土木工事全般に関わる ・積算/見積 ・施工図面 ・施工管理書類 ・工程管理 ・現場スタッフ管理(協力業者管理) ・その他、品質管理/安全管理など
建築技術者(施工管理・監理)
【地元周辺地域の公共施設を創る/守る仕事】 建築士/建築施工管理技士としてスキルUP! 公共建築や民間施設工事など地域社会への貢献が実感できる仕事! 未経験の方も、まずは先輩への同行からスタート! 仕事の流れを覚えながら自然と知識が身に付きます。 ★地元地域に根ざした仕事でヤリ甲斐が実感できる仕事です。 ◇公共および民間建築工事全般に関わる ・積算/見積 ・施工図面 ・施工管理書類 ・工程管理 ・現場スタッフ管理(協力業者管理) ・その他、品質管理/安全管理など
建設技能者(施工・重機オペレーション等)
【地元周辺地域の自然や環境インフラを守る仕事】 公共工事などで地域社会への貢献が実感できる仕事! ★地元地域に根ざした仕事でヤリ甲斐が実感できる仕事です。 ◇公共および民間建設工事全般に関わる ・建設工事現場施工作業 ・重機オペレーション ・その他、品質管理/安全管理補助など
リフォームアドバイザー(営業・設計・施工管理)/施工スタッフ
■リフォームアドバイザー 【住宅のリフォームをコーディネートする仕事】 ショールームへお客様をお迎えし商談~現地調査~見積~成約へ。 業界未経験の方も、まずは先輩社員の同行からスタート! 仕事の流れを覚えながら自然と知識が身に付きます。 営業、職人、接客など、多種多様な経験が活きる仕事です。 多様なニーズに対応できる建築全般の知識と技術が学べます。 ◇住宅リフォーム/リペア等の営繕工事全般に関わる ・営業(新規開拓/OB顧客アフターフォロー) ・企画(イベント等の企画や販促広報企画運営) ・積算/見積 ・顧客折衝 ・施工図面 ・工程管理 ・スタッフ管理(自社/協力業者) ・施工(軽微なもの) ■リフォーム・リペア施工スタッフ 【住宅のリフォームやリペアの仕事】 お客様の要望やお困りごとに応じ現場へ出向いての仕事です。 ・キッチン、ユニットバス、洗面化粧台、トイレなどの設置や交換 ・給排水管の敷設や保温処理 ・漏水や凍結修理 ・内装や建具まわりの取り付けや交換、補修 ・外壁屋根の破損修繕 などなど・・・範囲が広く覚えることが多いですが、その分スキル も幅広く身に付きますのでヤリ甲斐のある仕事です。 ※専門技術が必要な工事は外注業者と協力して対応します。

INTERVIEW インタビュー

Yさん/勤続6年/土木
どんな会社ですか?
☑先輩方が優しく丁寧に教えてくれ、働きやすい社風 ☑仕事の裁量の幅が広く責任が大きいですが、やりがいや達成感も大きい ☑受注から竣工まで携われ、多くを経験でき成長も早い環境
どんな仕事をしていますか?
公共事業の土木工事を中心に、現場に常駐して原価管理や安全管理、工程管理、品質管理などの施工管理をしています。 道路の舗装や河川の泥の浚渫、橋梁の修復、台風災害の復旧工事、地滑り災害防止の工事などが主な現場で、冬は除雪車で除雪作業も担当。工事現場では多い時は20人ほどの職人を一人でまとめますが、視野を広く持って一歩引いて全体を眺めることや、当日に焦ることがないよう前日にしっかり段取りをすることを心がけています。
仕事のやりがいは?
地域に根ざした会社なので、地元の人から「ありがとう」と声を掛けられると暮らしに貢献していることが実感でき、やりがいを感じる瞬間です。 品質や原価、職人の安全に気を配らなくてはいけない責任ある仕事です。何もないところに新たな構造物を造るやりがいは大きく、竣工時の達成感はひとしおです。完成後も近くを通るたびに当時の記憶がよみがえります。また、現場の職人の皆さんも社内の先輩方も優しい人ばかりで、わからないことは聞けば気兼ねなく教えてもらえる働きやすい環境が魅力。年の差がある先輩方とも仲が良く、にぎやかな雰囲気の職場です。
今後の目標は?
大規模工事の主任技術者になるには土木施工管理技士の資格が必要で、先日、2級の試験を受験しました。 今は合格発表待ちですが、当社はこうした資格試験の受験料や教材費、外部での研修費用などを全額会社に負担してもらえる支援体制が整っています。 そんな環境の中、まずは2級を取得し、現場で先輩を頼らず一人で仕事をこなせるようになることが目標。 ゆくゆくは1級の資格取得を目指したいです。
お休みの日は、何をして過ごしていますか?
休日は、海釣りや川釣り、ドライブやクルマいじりなどを楽しんでいます。

BENEFITS 福利厚生

社会保険完備

雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金、ほか地域互助会

技能/資格/免許取得支援

受験費用会社負担あり 資格保有者は資格手当支給あり(※当社規定による) 就業時間内で職業訓練校技術技能訓練受講可能 通信教育受講、外部講習受講、参考書購入など、学習費用支援あり

ユニフォーム支給

作業着(年2回・夏冬)/防寒着支給あり 空調服支給あり 防寒靴購入費用補助あり

退職金ほか

中小企業退職金共済制度 建設業退職金共済制度 報奨金制度あり 継続雇用制度あり(65歳以上) 結婚祝い金あり

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
大丈夫です。 未経験の方も、まずは先輩への同行からスタート! 仕事の流れを覚えながら自然と知識が身に付きます。
転勤・出向・派遣・長期出張は、ありますか?
ありません。 営業エリアは、中野市・山ノ内町を中心とした小布施町・須坂市・飯山市・木島平村等を含む北信エリア一帯です。 業務上の移動には社有車を利用していただきます。
必要な資格や免許は、ありますか?
外勤が多く車両移動が必要ですので普通自動車運転免許は必須です。 ※AT限定免許の方は入社後に限定解除(費用会社負担)いただく場合があります。 それ以外に職務上必要な資格や免許は、入社後に取得することが可能です。 (取得に関わる費用は会社が負担します)
応募から採用までの流れを教えてください。
下記のとおりです。 【採用担当と面談】 当社の説明や、貴方のご希望をお聞きします。   ↓ 【役員面接(1回)】 希望職種等により適性検査を実施する場合があります。   ↓ 【内定通知】 採用条件や待遇説明を行います。   ↓ 【入社】 入社日は、ご相談に応じます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

平穏土建(株)機材センター(山ノ内町)

建設多能工
月給220,000円〜350,000円
長野電鉄「湯田中駅」より車5分/マイカ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯
建設機械や除雪オペレーター
月給220,000円〜350,000円
長野電鉄「湯田中駅」より車5分/マイカ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯

平穏土建(株)中野事業所/リフォーム増改築専門店ショールーム(中野市)

民間住宅リフォーム営業
月給220,000円〜370,000円
長野電鉄「信州中野駅」より車5分/マイ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯
民間住宅リフォーム作業員
月給220,000円〜320,000円
長野電鉄「信州中野駅」より車5分/マイ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯

平穏土建(株)本社(山ノ内町)

公共建築施工管理技士
月給320,000円〜420,000円
長野電鉄「湯田中駅」より徒歩5分/マイ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯
公共土木施工管理技士
月給320,000円〜420,000円
長野電鉄「湯田中駅」より徒歩5分/マイ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯
公共建設積算事務や技術者アシスタント
月給200,000円〜300,000円
長野電鉄「湯田中駅」より徒歩5分/マイ⋯
始業7:45~終業17:15(実働8時⋯