平穏土建(株)本社(山ノ内町)
公共建設積算事務や技術者アシスタント
- 月給200,000円〜300,000円
- 長野電鉄「湯田中駅」より徒歩5分/マイカー通勤可(P有)
- 始業7:45~終業17:15(実働8時間/休憩90分) ※月2回の朝礼実施日は始業07:30~終業17:00 【昼休憩】12:00~13:00 【小休憩】10:00~10:15、15:00~15:15 ◆残業月平均5~10時間 ※繁忙/閑散期により変動
お仕事について
お仕事内容
◎完全週休2日◎残業少なめ◎転勤なし◎見習スタートOK
<仕事内容は?>
経験浅の方は、先輩社員の指示/指導を受けながら一つ一つ仕事に慣れて行きます。
まずは、工事現場の管理技術者を補佐するアシスタントとして以下の様なサポート業務からお任せします。
◇建設工事の積算業務や管理技術者のアシスタント業務をお任せします。
・設計図書から必要資材の数量算出
・工事費用の見積算出
※専用ソフト/サポート機能あり
・施工管理補佐
■役所、発注者、協力業者、他関係業者等との事務調整サポート
・官庁届出書類の作成/提出や契約書類の取り交わし等
・関係者へ施工計画の説明/交渉/書類手続き等
■工事関係書類の作成/取り纏め作業サポート
・施工計画書、工程表、図面等の書類整理や作成の補助
・現場での管理記録写真撮影や各種データ収集
・品質管理、安全管理等の記録整理や書類作成
■工事現場の各種管理サポート
・仮設事務所、建材、機材道具類、車両等の手配や環境整備
・工程管理、安全管理、品質管理、スタッフ管理
など・・・
現場で働く技術者や職人が働きやすい環境を整えるための様々なアシスタント業務をとおし現場を知ることが積算業務に必要な知識や経験となります。
オフィスワークが中心の日もあれば、工事記録写真撮影や各種データ収集のため現場へ出向いての作業する日もあり、技術者と密に連携を取ることが必要な場合は共に現場へ同行しサポートをしていただく場合もあります。
☆有資格者は優遇!
当社は、長野県中野市・山ノ内町を中心に、小布施町・須坂市・飯山市等を含む北信地域で公共土木建築から新築・リフォームまで手掛ける総合建設会社です。
貴方には公共工事を主とした建設工事に関わる技術者をサポートする仕事をお任せします。
地域の自然や公共インフラ守り、創る、ヤリ甲斐の大きな仕事です!
<アピールポイント>
☆「この道路は」「あの橋は」「あの建物は」自分が関わったと誇れる仕事です!
☆公共工事に関わり地域社会への貢献が実感できる仕事です!
☆多くの人の役に立ちたいと想う貴方に向いている仕事です!
☆地域に根ざした仕事でヤリ甲斐が実感できる仕事です!
★彡☆応募に迷ったら「とりあえず会社訪問だけ」も歓迎です☆彡★
【雇用形態:正社員】
【職種:事務 > その他事務】
【従事すべき業務の変更の範囲:なし】
お仕事の特徴
車通勤OK
バイク通勤OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
フルタイム歓迎
長期歓迎
職場環境・雰囲気
長く働ける
募集要項
職種
- 公共建設積算事務や技術者アシスタント
給与
- 月給200,000円〜300,000円◇昇給(年1回/4月)※勤務成績や業績貢献に応じて評価 ◇賞与(年2回/夏・冬)※勤務成績や業績貢献に応じて支給 ◇期末賞与(3月)※会社業績に応じて支給 ◇資格手当(最大3万/月)※当社規定による ※月給は経験/能力等を考慮のうえ決定します。 ※月給範囲額は総支給額の想定範囲です。 ※担当職務に応じて諸手当(通信手当、現場手当など)を別途支給します。
試用・研修
- 試用期間あり (3か月)
雇用条件は本採用時と同じ
待遇・福利厚生
- 昇給あり
- 制服あり
- 社会保険あり
- 賞与あり
- 社割あり
- 資格取得支援制度
- 残業手当
- 資格手当
◇雇用保険 ◇労災保険 ◇厚生年金 ◇健康保険 ◇交通費支給(上限あり)または社有車貸与(通勤利用可) ◇資格免許取得支援 ◇パソコン、作業着、防寒着、安全装備、必要工具等貸与支給 ◇リフレッシュ休暇 【感染症対策としての取り組み】 ◇消毒液設置 ◇定期的な洗浄・消毒 ◇マスク支給
交通費
- 規定支給(月額支給上限 4,200円) ※支給額は通勤距離により変動 ※社有車貸与(通勤利用可)の場合は支給なし
勤務地
- 平穏土建(株)本社(山ノ内町)長野県 下高井郡山ノ内町平穏4127番地28 (本社)
アクセス
- 長野電鉄「湯田中駅」より徒歩5分/マイカー通勤可(P有)
応募資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方 ※AT限定の方は入社後に限定解除をお願いする場合があります。(費用支援アリ) パソコン(Windows)基本操作ができる方 ∟インターネット使用、メール、Word、Excel など ※専用ソフトは入社後に先輩社員が指導します。 《こんな貴方は向いているかも?》 ・デスクワークだけでなく時には屋外でカラダを動かし働きたい! ・一人で黙々作業よりチームで協力して働きたい! ・物が出来上がっていく過程を見たり触れたりするのが好き! 《こんな経験・免許・資格あると役立つかも?》 鳶、土工、造園、溶接、鉄筋工、重機、中型、大型、大特、移動式クレーン、フォークリフト、玉掛け、電気工、設備工、給排水工、リフォーム、大工、内装工、塗装工、交通警備、運搬回収、配送、配達、運送、引っ越し
勤務時間
- 始業7:45~終業17:15(実働8時間/休憩90分) ※月2回の朝礼実施日は始業07:30~終業17:00 【昼休憩】12:00~13:00 【小休憩】10:00~10:15、15:00~15:15 ◆残業月平均5~10時間 ※繁忙/閑散期により変動
勤務曜日
- 月・火・水・木・金
休日休暇
- 有給休暇夏季休暇冬季休暇介護休暇育児休暇産前産後休暇当社カレンダーによる日曜・祝日5勤2休◇完全週休2日制(日曜および土曜もしくは祝日) ◇年間休日116日 ◇夏季休業5日 ◇年末年始休業9日 ◇慶弔休暇 ◇特別休暇(災害被災時などに申請可能) ◇有給休暇平均取得日数10日以上 ∟ワークライフバランスの向上を目的としたリフレッシュ休暇制度(年5日以上の計画的な有給休暇取得を義務付け)を導入しています。
応募について
応募後の流れ
- 業務拡大のための増員募集です。 ☆応募前の会社訪問可能です。お気軽にお問い合わせください。 <選考プロセス>(応募から内定まで通常7日以内) ◇ 採用担当面談 ∟当社の説明や、貴方のご希望をヒアリング ↓ ◇ 役員面接 ∟先輩社員も同席します ↓ ◇ 内定通知 ∟採用条件や待遇を説明します ↓ ◇ ご入社 ※入社日は、ご相談に応じます ☆有資格者の方や経験のある方は、ぜひ職務経歴書をご用意ください。即日内定とさせていただく場合もございます。
採用予定人数
- 1~2名(予定) ※採用者が決まり次第、募集を終了させていただく場合がございます。ご了承ください。
問い合わせ
- 0269-33-4518
会社情報
会社名
- 平穏土建株式会社
業種
- 建築・土木・不動産・住宅関連業
会社住所
- 長野県下高井郡山ノ内町平穏4127番地28 本社
求人情報更新日:2025/6/21